- 下田の海について
-
白い砂浜と青い海、緑の山々のコントラストが映える下田の海は、都心から一番近い南国です。
透明度抜群の9つの海水浴場だけでなく、磯場や港湾も点在する変化に富んだ海岸線は、さまざまなマリンスポーツのメッカになっています。
その他
水族館でイルカなどの海の生き物と触れ合ったり、遊覧船やヨットやボートでクルーズを楽しんだり、日本一の金目鯛の魚市場を見学したりと、下田ならではの体験を楽しめます。
※ 8 件中の 1~8 件
アクアドームペリー号のある海中水族館で、イルカたちと仲良くなろう!「ドルフィンフィーディング」(下田海中水族館)
開国浪漫…黒船サスケハナで下田港を探訪「下田港内めぐり」(伊豆クルーズ)
ボートに乗ってSUP、釣り、シュノーケリング、ジオツアー… を楽しもう ‼(マリントリップ伊豆下田)
- 事業所名
- マリントリップ伊豆下田
- 期間
- 通年
- 料金
- 1人 6,000 円~
海の楽しみ方をやさしく指導、体験のお手伝いをします。
① 『SUP(スタンドアップパドル)』...1. ガイド付きSUPツアーは陸からエントリー。近場で2時間SUPを楽しみます。...2. ボートに乗って秘境ポイントを巡るSUPツアーでは、陸からでは近づけない絶景ポイントを巡ります。(半日ツアー・1日ツアー)
②『シュノーケリングツアー』...1. ショート(夏期7~9月)は浅場で、誰でも楽しめるボートシュノーケリング。(乗合) ...2. 遠征便(10~12月初旬&4~6月)は水質の優れた時季限定。秘境での特別なシュノーケリングです。(チャーターのみ)
③『フィッシングツアー』... 1. お手軽体験ツアーは港から5分位のポイントで楽しむフィッシング。...2. ルアーフィッシング(半日・1日)は港から10~20分のポイントで根魚や青物を狙います。...3. 1日体験ツアーは、絶景ポイントのSUPとルアーフィッシングも楽しむ欲張りプランです。
④『海から見るジオクルーズツアー』...ユネスコ世界ジオパーク『伊豆半島』の絶景を海から眺めます。小型ボート(8m)のため、すぐそばで観察できます。
① 『SUP(スタンドアップパドル)』...1. ガイド付きSUPツアーは陸からエントリー。近場で2時間SUPを楽しみます。...2. ボートに乗って秘境ポイントを巡るSUPツアーでは、陸からでは近づけない絶景ポイントを巡ります。(半日ツアー・1日ツアー)
②『シュノーケリングツアー』...1. ショート(夏期7~9月)は浅場で、誰でも楽しめるボートシュノーケリング。(乗合) ...2. 遠征便(10~12月初旬&4~6月)は水質の優れた時季限定。秘境での特別なシュノーケリングです。(チャーターのみ)
③『フィッシングツアー』... 1. お手軽体験ツアーは港から5分位のポイントで楽しむフィッシング。...2. ルアーフィッシング(半日・1日)は港から10~20分のポイントで根魚や青物を狙います。...3. 1日体験ツアーは、絶景ポイントのSUPとルアーフィッシングも楽しむ欲張りプランです。
④『海から見るジオクルーズツアー』...ユネスコ世界ジオパーク『伊豆半島』の絶景を海から眺めます。小型ボート(8m)のため、すぐそばで観察できます。
下田沖を大型クルーザーで快走する操船体験(ブラックパール)
静かな入り江でイルカたちと散歩「ドルフィンウォッチングボート」(下田海中水族館)
親しい仲間たちと気ままなクルーズに!「下田港 モーターボートレンタル」(下田ボートサービス)
- 事業所名
- 下田ボートサービス
- 期間
- 通年
- 料金
- 1人 8,000 円~
モーターボート(ヤマハ AS21 船外機 / 6名乗り)で3時間(または6時間) 下田の海を満喫して下さい。船舶免許を所有されている方向けのプログラムです。
昔から天然の良港として栄えた下田港。クルージングやレースの拠点として、ボート乗りにはおなじみの港です。下田ボートサービスは下田の海洋レジャーの歴史と発展をずっと見守ってきた会社です。日焼けしたセーラーが次から次に顔を出す活気と笑顔に溢れたクラブハウスは、静かな柿崎海岸の入り江です。
海が穏やかな日には外防波堤から少し出て、伊豆七島も見える太平洋の景色をゆうゆう満喫して下さい。
昔から天然の良港として栄えた下田港。クルージングやレースの拠点として、ボート乗りにはおなじみの港です。下田ボートサービスは下田の海洋レジャーの歴史と発展をずっと見守ってきた会社です。日焼けしたセーラーが次から次に顔を出す活気と笑顔に溢れたクラブハウスは、静かな柿崎海岸の入り江です。
海が穏やかな日には外防波堤から少し出て、伊豆七島も見える太平洋の景色をゆうゆう満喫して下さい。
掲載されている情報は変更されている場合がございますので、詳しくは各事業所又は『し~もん[下田の案内人]』(電話:0558-22-5255)にお問い合わせください。
砂浜に集合、ビーチコーミングや用具を使ったバランストレーニングを行い、
夏はサーフィンなど海に入り(ウェットスーツの無料レンタルあり)遊び、
冬はサンドサーフィン、スポーツカイト、紙ヒコーキなど砂浜を中心に
遊びます。