海の体験

下田の海について
白い砂浜と青い海、緑の山々のコントラストが映える下田の海は、都心から一番近い南国です。
透明度抜群の9つの海水浴場だけでなく、磯場や港湾も点在する変化に富んだ海岸線は、さまざまなマリンスポーツのメッカになっています。

黒潮にきらめく岩礁の彩り…下田須崎半島でダイブ!(須崎ダイビングセンター)

749_1須崎ダイビング
事業所名
須崎ダイビングセンター
期間
通年
料金
1人  11,000 円~
須崎半島 ダイビングレッスン (体験ダイビング;2時間半)
須崎根、九十浜は海の生物の宝庫です。
フィリピン海プレートの海底火山の名残を見せる海中は岩場が入り組んで透きとおった水に龍宮のような光景が広がります。
ダンゴウオ、タツノオトシゴなどが迎えてくれるかもしれません。
※ 健康な方なら10才の子供さんから泳げなくてもだれでも参加できます。
※ 冬の期間もドライスーツを着用し透明度の更に高い海中を快適に散策できます。
※ 上級者向けのプログラムはご相談ください。

シュノーケリングも受け付けます。お気軽にお問合せ下さい。
シュノーケリングは須崎ダイビングセンターより徒歩5分の恵比須島での体験になります。(約2時間)

海鳥の気分で太平洋に漕ぎ出よう~(下田カヤックセンター)

a019
事業所名
下田カヤックセンター
期間
通年
営業期間:4/1~10/31(例年)
料金
1人  8,500 円~
下田カヤックセンターは、カップル・ご夫婦・ご家族・お仲間、皆様の海遊びのお手伝いをするシーカヤック倶楽部です。
レッスン・ツアー・シュノーケリングを組み合わせた半日のプログラムです。
童心に戻って日常では味わえない感動体験をしてください。

◎体験中の思い出のお写真をCDでプレゼント中!

雨天または海況不良によるカヤック中止時に、「ロープワーク・海の教室など」(AM9:30~/AM12:30~ 各回2時間程度)を開くことも可能です。お一人様3,500円

初めての釣り教室(Ryon) ※現在体験休止中です

IMG_3283
事業所名
NPO法人 初めての釣り教室 Ryon
期間
通年
5月~11月実施 (雨天中止)
料金
1人  3,000 円~
初めて魚釣りをする方、初心者の方のための釣り教室(個人レッスン)です。

伊豆下田周辺の堤防、地磯で安全に魚釣りを楽しんでください。釣道具、仕掛け、エサは全てご用意しますので、手ぶらでどうぞ。運動靴だけお願いします。
子供連れのご家族、カップル、お友達同士、またはおひとり様でも歓迎です。

お気軽に遊びに来てください。

白浜沖の手軽な釣りから七島遠征まで(大黒屋丸)

白浜沖60m
事業所名
釣り船 大黒屋丸
期間
通年
料金
1人  8,000 円~
全長17m 定員12名 最新式装備の快適な船です。初心者の方もベテランも安心して釣りが楽しめます。 気軽に楽しめる白浜沖(3時間)...イサキ、真鯛のコース 神子元島周辺(6時間)...イサキ、真鯛、ワラサ 横根島(6時間)...メジナ、石鯛、 利島(6時間)...ヒラマサ、メダイ など、季節・海況によりその日に狙う魚は変わります。(お尋ねください)

新島・利島沖へブランド金目鯛を釣りに行こう!(番匠第八高宮丸)

2キンメ釣り
事業所名
番匠第八高宮丸
期間
通年
料金
1人  18,000 円~
番匠高宮丸は「金目鯛」にこだわり釣行にお連れしています。おもな漁場は新島沖です。
「日戻り金目鯛」と言われる、他と比較にならないほど脂の乗った美味しいキンメです。

出港AM4:30 - 帰港 PM1:00(季節による)

鮎釣り名人の師匠と友釣りを楽しもう!(夢釣庵)

017
事業所名
夢釣庵
期間
通年
料金
1人  3,800 円~
『名人に学ぶ鮎釣りと鮎料理 (またはハゼ釣りとハゼ料理)』… 3名限定のプログラムです。(それ以上は要相談)

稲生沢(いのうざわ)川で、名人の指導のもと鮎釣りにチャレンジ。6-10月は友釣り、8-11月は餌釣になります。初心者の方にもわかりやすく手ほどきします。アユ釣り体験後「夢釣庵(むちょうあん)」(市内横川)に移動し、鮎塩焼き・甘露煮・味噌汁等に調理し、賞味いただきます。

鮎は大変繊細な魚のため、川の水かさが増したり、逆に渇水していても釣れません。濁っていても難しいです。その場合は大賀茂川のハゼ釣りに振り替える事も出来ます。やはり釣り体験の後、珍味のハゼの天ぷら等を「夢釣庵」で楽しんでいただきます。

3時間釣りorゆったり釣りコース(西彦丸)

turi283
事業所名
釣船 西彦丸
期間
通年
料金
1人  9,000 円~
3時間釣りは初心者を対象に水深の浅いところで。釣りに慣れたら沖にでて、6時間のコースでじっくり季節の釣り物を狙いましょう。「ゆったり釣りコース」は前日、民宿西彦に泊まり、地場の食材を味わい、朝食は船上で釣りをしながら宿で作ったおにぎりを食べ、帰りのお風呂までついた、同じく6時間のコースです。

神子元・伊豆諸島 須崎港発釣り船(光明丸)

プラン
事業所名
光明丸
期間
通年
料金
1人  13,000 円~
一年を通して出船しているマダイやイサキ、メダイに加えて、大変人気のある神子元周りのワラサや
初夏から初秋にかけてのヒラマサの大物釣り新島までの遠征釣りなど、伊豆最先端の沖釣りを存分に
ご堪能して頂けます。

幻想的!下田港ナイトクルージング(伊豆下田マリンセンター)

寒いけどわくわく
事業所名
伊豆下田マリンセンター
期間
通年
料金
1人  1,500 円~
下田の夜の海をクルージングしませんか? 夜の海には何がある?
ドキドキの航海へ!
高確率で見える夜光虫。きれいな星空を見上げる事もできます。
月の満ち欠けによって変わる海の景色は魅力に溢れています。
旅行の素敵な想い出作りにぜひご参加ください。

パパと一緒に真鯛を釣るぞ! 伊豆白浜~石廊崎 沖釣り奮闘記。(兵助丸)

P1270690
事業所名
兵助丸
期間
通年
料金
1人  14,300 円~
「沖釣り体験(白浜~石廊崎沖)」AM5:00~PM2:00
料金;14,300円(税込) / 竿一本につき
伊豆下田柿崎の地に曾祖父より四代目。船長は真鯛へのこだわりが人一倍強い、朗らかな海の男です。
釣りをする竿が一本なら、ご家族でもカップルで乗船されても、お1人分の料金です。
初めての沖釣りでも親切に相談に乗ります。
小学生以下のお子様は乗船料・宿泊料が割引になります。(お問い合わせください)
真鯛以外には、モロコ、カンパチなどを6月~11月に狙います。

船宿「兵助屋」は専用浮桟橋の目の前です。4部屋しかありませんので予約は早めに。
素泊まり1人;3,850円(税込)駐車場無料

静かな入り江でイルカたちと散歩「ドルフィンウォッチングボート」(下田海中水族館)

2013ドルフィンウォッチングボート001
事業所名
下田海中水族館
期間
通年
料金
1グループ  1,200 円~
自然の入り江に浮かぶ水族館として人気のある「下田海中水族館」の企画です。

主役はとても賢くて優しいイルカたち。

足漕ぎボートで湾内を散策すると、可愛いイルカがボートに近づいて来てくれます。

ウェットスーツで水にもぐり、イルカとのスキンシップを楽しむ「うきうきドルフィン」などのプランもあります。

旬の魚狙い・四季の釣り船(八倉丸) 

hachi
事業所名
八倉丸
期間
通年
料金
1人  8,000 円~
一日釣り 11,000~18,000円(税別)
3時間のお手軽コース 2名様以上から申し込み 8,000円~(税別)

綺麗な伊豆の海で忘れられない想い出を!「カヤック 洞窟探検ツアー(初心者)」( ワンダフルワールド) 

P1010499
事業所名
KAYAK RESORT ワンダフルワールド 
期間
通年
料金
1人  12,100 円~
「カヤック 洞窟探検ツアー」…ランチ、温泉付き(9:00~15:00)

ワンダフルワールドは、初心者・ファミリーを中心にエメラルドグリーンの海で毎日シーカヤックツアーを行っています。
「洞窟探検ツアー」は海底火山によってできた雄大な地層を見ながら大小の洞窟を探検し、ジオパークを満喫します。
エメラルドグリーンの海の色、雄大な自然はあなたに感動を与えてくれるでしょう。
絶景の入り江…プライベートビーチでランチ。その後はシュノーケリングや磯遊びで伊豆のきれいな海を堪能。
ツアー後は温泉でゆっくり癒しの時間を過ごしていただきます。

荒磯や小島には大物がたくさん~渡船釣り体験(渡船 喜一丸)

喜一横を向かない
事業所名
渡船 喜一丸
期間
通年
料金
1人  5,000 円~
昔は秘境とも言われた田牛(とうじ)海岸。メジナやイサキなどの大物が潜む穴場がいっぱい。
崖に囲まれた磯や沖の小島に田牛港から渡船で出かけ一日釣り三昧です。(早朝~午後3時)

須崎発 本格遊漁船釣り体験(第五たなか丸)

781_21
事業所名
たなか丸
期間
通年
料金
1人  14,000 円~
須崎港を出港し、伊豆沖・神子元島周辺まで釣行します。

体験ダイビング・体験スノーケリング(ドラゴンレディ)

コピー ~ 7
事業所名
ドラゴンレディ
期間
通年
料金
1人  5,500 円~
下田の魅力的な海を紹介しています。

水中が苦手な方は シュノーケルで水面から楽しめます。 手が届くほど近くで魚と目があった時は、はっ とします。

スノーケリング1~2時間   ダイビング3~4時間。

白浜沖から神子元島まで、船長がお連れする快適で楽しい釣り(寶栄丸)

houeimaru-2014-11-22T14_37_24-2-thumbnail2[1]
事業所名
寶栄丸
期間
通年
料金
1グループ  14,000 円~
船釣り体験  1名 14,000円(税込)
釣り時間(正味)6時間 白浜沖、または神子元島周辺。
安全性と居住性を重視した大型高速船で、疲れ知らずの楽しい釣りをお約束します。
釣りに慣れた方は銭洲等への遠征大物釣りもお勧めします。

開国浪漫…黒船サスケハナで下田港を探訪「下田港内めぐり」(伊豆クルーズ)

桟橋から
事業所名
伊豆クルーズ
期間
通年
ドッグ期間中はサスケハナ点検のため、豆州丸(五百石船)に代ります。
料金
1人  1,400 円~
「下田港内めぐり」は幕末の歴史の香りが今も漂う下田港を20分かけて巡ります。
下田条約締結のため下田港に一ヵ月半の逗留となったペリー艦隊のもと、櫓船を漕いで近づいた
吉田松陰は乗船を拒まれ渡米の願望を果たせず、囚われの身となりました。わずかな期間故郷萩で開いた
松下村塾からは、激動の日本を背負う秀れた志士達が誕生しました。
蓮台寺温泉の山間に佇む吉田松陰寓寄処にも是非お出かけください。(車で10分/水曜休)

体験ダイビング、シュノーケルツアー、FUNダイビング、ダイビングライセンス講習(MARINE SOFT 下田)

FH000012
事業所名
MARINE SOFT 下田
期間
通年
料金
1人  6,000 円~
南伊豆の海の中を、大人からお子様まで体験ダイビングやシュノーケルツアーにてご案内させていただいております。

何処までも碧い下田の海を体験ください。

神子元・利島周り須崎遊漁船(久寿丸)

788_21
事業所名
久寿丸(きゅうすまる)
期間
通年
料金
1人  14,000 円~
利島の目鯛つりを中心に神子元周りのイサキ、ワラサ、カワハギ、カサゴ、時期に応じて対応する。

アロハ!シーカヤッキング&シュノーケリング体験(ACA・アメリカンカヌー協会公認)KAI’TO シーカヤックスクール

kaito
事業所名
KAI'TO シーカヤックスクール
期間
通年
3 ~10月開催
料金
1人  8,700 円~
シーカヤック体験 (KAI'TOのクラブハウスは外浦海岸の正面!です)
プロのガイドについて国内有数のシーカヤッキングポイントへ漕ぎ出します。 大海原を勢いよく進み、小島を巡りながらのシーカヤッキングを! そして初めての方や子供でも 安心して楽しめる浅くて安全なシュノーケリングポイントに到着。 カラフルな魚たちと一緒にシュノーケリングをたっぷり楽しみ、再びカヤックで 外浦海岸へ戻ります。 使用するカヤックは2~3人乗り(真中に小学生なら3人乗れます)のSOTKタイプで、 安定性及び安全性が良い高品質のカヤックです。初心者の方々でも十分に満足・エンジョイして頂け、他では決して味わえないプロ ならではのコースを体験できます。

コンディション・季節により、シュノーケリングが出来ないこともありますが、その場合の体験内容についてはお訊ね下さい)

渡船でわたる神子元島~釣り師がめざすメジナ釣り(みこもと丸)

石鯛(パンフ)
事業所名
みこもと丸(伊豆下田フィッシング)
期間
通年
料金
1人  8,500 円~
神子元島(下田沖11km)への「みこもと丸」での渡船。 メジナ、タカベ、石鯛、モロコ等。特にメジナ釣りが盛んです。沖縄・青森等遠方からの釣り客もいます。 ハンマーヘッドや超大型のS級サザエなどが生息、神子元島は有名なダイビングポイントでもあります。

水質AAの海でのサーフィンスクール!(バグース)

006
事業所名
バグースサーフショップ
期間
通年
料金
1人  5,500 円~
90分間のサーフィンレッスンです。
初心者の方には、サーフボードに立てる喜びと、波に乗れる喜びを。
中級者の方には更に上へのレベルアップを。
水質AA(極めて良質な海水)でのキレイな海でサーフィンしてみませんか?
皆様の海への第一歩の手助けが出来ればいいと思っています。
是非、家族、お友達、夫婦、彼氏、彼女でお申込み下さい。

アクアドームペリー号のある海中水族館で、イルカたちと仲良くなろう!「ドルフィンフィーディング」(下田海中水族館)

2013ドルフィンフィーディング001
事業所名
下田海中水族館
期間
通年
料金
1人  1,300 円~
自然の入り江に浮かぶ水族館として人気のある「下田海中水族館」の企画です…。
イルカにエサをあげたり握手したり、プチトレーナー体験ができます。
水に入ってイルカたちとのスキンシップを楽しむ「うきうきドルフィン」などのプランもあります。
貴重な人間とイルカの出会いの場です。

頭の上をイルカがジャンプ! 「アメージング・シート」もぜひ体験してください。

気軽に船釣り体験(稲荷丸)

__ 2
事業所名
稲荷丸
期間
通年
料金
1人  8,000 円~
朝釣り、(午前、午後)3時間釣り

通常釣り 約6時間

その時々にあった釣りを提供しております。

し~もん 下田の案内人

私たちが「下田」について、
知りたいこと+αにお答えします。

田中
田中さん
大谷
大谷さん

お問い合わせ

下田のことを知りたい方、
お気軽にお問い合わせください!

掲載されている情報は変更されている場合がございますので、詳しくは各事業所又は『し~もん[下田の案内人]』(電話:0558-22-5255)にお問い合わせください。