インストラクター紹介

- 所属
- 下田みつばち
- 所在地
- 下田市吉佐美1021-4
- 連絡先
- 090-3237-8048
なにをやっている人?
養蜂家 まちづくりコーディネーター アマチュア無線家(JA2BWL)氏名
與世里(よせざと) 武夫ニックネーム
ヨセリプロフィール
ビデオ映像制作が本業でしたが、いつしか町づくりに関心が沸き、町づくりコーディネーターになりました。東京銀座にある銀座ミツバチプロジェクトで勉強する機会があり、観光地の下田にピッタリと考え観光養蜂を始めました。下田に来られたお客様に、地元の本物を味わって頂きたいと頑張っています。
下田生まれです。
コメント
今日、市場主義で低価格の多くの外国産のはちみつが流通しています。本来の純粋はちみつは、冬場には結晶化します。店頭の物は結晶化しません。これはいろいろな添加物などの細工がされていると聞いています。他に作業性を良くするために相当の温度で加熱すると言われています。結果として本来発酵食品でもあるはちみつの大切な成分が壊されてしまうのは、残念な事です。また、趣味のアマチュア無線(コールサインJA2BWL)を通して来られたお客様に無線で地域のガイドも致します。
わたしのおすすめ
ヨセリがガイドするのはこちら
掲載されている情報は変更されている場合がございますので、詳しくは各事業所又は『し~もん[下田の案内人]』(電話:0558-22-5255)にお問い合わせください。