竹笛・ぶんぶん独楽… 懐かしい里山玩具づくり (独歩里工房)

開催期間
通年
料金
1人 500円~

体験プログラム概要

里山作りの発想から生まれたむかし懐かしい玩具作りです。

お土産としても人気の、竹笛の「かえる笛」「ぽっぽ笛(2連)」、「ぶんぶん 独楽」など、
手軽に制作体験が出来ます。足もみ棒、ふみ竹等もお選び頂けますのでご相談ください。
ずっと手元に置きたくなる玩具や実用品ばかりです。
自然の木・竹を丁寧に下処理してありますので、安全に楽しく体験頂けます。

☆ 個人のお客様は「道の駅 開国下田みなと」のギャラリー(5~10名)を使って実施します。
  団体・研修旅行の場合は「  〃      」の会議室(10~50名)も利用できます。
  (こちらはお手続き、お支払はお客様にてお願いします)
☆ 宿泊先までの出張指導も承ります。※ただし会場の手配はお客様にてお願いします。

体験プログラムスケジュール

「ぶんぶん独楽」「かえる笛」「ぽっぽ笛(2連)」等(玩具制作): 組み合わせてお作り頂けます。(所要:30分~60分)

体験プログラム詳細

開催場所/所在地 道の駅 開国下田みなと/他
開催期間 通年
開催期間備考 不定休
受入時間帯 AM10:00~
プログラム所要時間 30~60分
事前予約
トイレ あり
売店 なし/「道の駅 開国下田みなと」内売店あり
弁当の持込
食事場所 あり

当日ご持参いただくもの

注意事項/備考

動きやすく汚れてもよい恰好をお勧めします。

料金詳細

『ぶんぶん独楽』… 500円~/ 1ヶ
『かえる笛』… 500円~/ 1ヶ /『ぽっぽ笛』…700円~/ 1ヶ (各税込)

足もみ棒、ふみ竹等 …ご相談ください。
料金備考 ※ 個人のお客様(5~10名)の場合、お問い合わせ頂いてから、
  会場を手配します。(会場費はかかりません)
※ 団体・研修旅行(10~50名)の場合は事前の会場手配(道の駅、
  宿泊先等)をお願い致します。お支払についても直接お願い致します。
清算方法 当日現金にて支払い
キャンセル料 当日;50%
予約受付開始日 通年
予約受付終了日 ご利用日の3日前 午後5時まで
予約可能人数 5~50人

集合場所/地図

集合場所(名称)/集合時間

「道の駅 開国下田みなと」他、会場となる場所/制作開始30分前

集合場所(住所/交通アクセス)

道の駅 開国下田みなと…伊豆急下田駅より板戸一色(白浜)/爪木崎方面バス(3分)「 道の駅 開国下田みなと前」下車。 伊豆急下田駅より徒歩10分

お申し込み/お問い合わせ

名称 独歩里工房(どっぽりこうぼう)
所在地 静岡県下田市箕作689
TEL/FAX TEL.0558-28-0107  FAX.0558-28-0107
電話、FAXなどでお問い合わせする際は、『し~もん 見ました!』と伝えてください。
営業時間 AM10:00~PM5:00
定休日 不定休
ホームページ

し~もん 下田の案内人

私たちが「下田」について、
知りたいこと+αにお答えします。

田中
田中さん
大谷
大谷さん

お問い合わせ

下田のことを知りたい方、
お気軽にお問い合わせください!

掲載されている情報は変更されている場合がございますので、詳しくは各事業所又は『し~もん[下田の案内人]』(電話:0558-22-5255)にお問い合わせください。